よくあるご質問【いますぐSCAN!】

「いますぐSCAN!」で、何をかざせばいいのですか?

トップページの「かざす対象はこちらでチェック!」から、対象を確認する事が出来ます。

「画像が見つかりませんでした。」というメッセージが出てしまいます。

まずはじめに撮影している対象が対応画像一覧に掲載されているか確認して下さい。対応画像一覧に掲載されているのに本メッセージが出てしまう場合は、以下の事を試し、再度画面をタップして対象を検索して下さい。

  • 周囲の明るさを調整する。(光で反射しないようにして下さい。)
  • 対象とカメラの距離・角度を調整する。

「画像が見つかりましたが、AR表示されませんでした。」というメッセージが出てしまいます。

本メッセージが出た場合は、少し遠ざけたり、画面をタップしてフォーカスを合わせてみてください。上手く認識するとAR表示されます。

AR表示された際に出てくる上部のボタンは何をするものですか?

右側のボタンを押すと、AR表示されているアイコンの回転が停止します。再度、ボタンを押すと再び回転します。

左側のボタンを押すと、AR表示されているアイコンが画面の中央に吸着します。AR表示ではなくなりますので、カメラを対象から離してもアイコンが消える事はなくなります。

認識する対象が近くにない場合はどうすれば良いですか?

認識する対象がない場合はご利用頂けませんが、画像検索機能はパソコンの画面に映っているものも認識する事が出来ます。

対象は今後も増えますか?

今後も続々追加する予定ですのでご期待下さい。

お問い合わせ

画像検索についてのお問い合わせ、連携をご検討の方(法人)はお気軽にご連絡ください!